サイトアイコン きらきらお得生活スタイル

目指せ100選!大好きな映画たち °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

(緑の字のところをクリックするとジャンプするよ)

いい映画って、見終わった後に主人公になりきる事ができるのがいい映画って思うの❣

ドキドキハラハラの体験や、キューンっと切なくて泣いちゃう映画や、とっても強くなった気持ちになる映画や、大切な人を大事にしようって思う映画、明日も頑張ろう❣って思う映画…。

ここではおすすめ映画をご紹介します

まずは、「映画.com」のご案内。

映画.com」は映画好きのみんなのサイト°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°映画を観る前に、★の数を数えてから映画を観てもいいと思うよ❣

たまには★の数が多くても、「ぜんっぜん面白くなかったわ(# ゚Д゚)」と思うものもありますが、感じ方は人それぞれだから許してね(^_-)-☆

映画観るなら<U-NEXT>

<U-NEXT>のポイントは映画館のチケットを購入するのにも使えて映画好きにとってはうれしい限り✨

私も使っていて、他のサイトで期限切れで観れない映画も<U-NEXT>だったらたいてい見ることができます。

無料お試し期間が31日もあるので、まずただで試してみよう!
ただ、日にち過ぎると料金が発生しちゃうので、リマインダーなどをセットしておこう。
ちなみに私は継続中ですが、観たいときに観れないストレスがないし、コミックとかも読めるので是非継続利用をお勧めします🎥

やっぱり、「バックトゥザフューチャーシリーズ」私の一番はこれです!何度見ても絶対にハラハラドキドキする。
PART1PART2PART3のどの作品もオマージュされていたり、細かいところまでしっかり作りこまれている。作品の時間の流れで変わったところを隅々の小物まで気を付けて観てみよう!ドクとマーティの友情も素敵
大好き✨「ライフイズビューティフル」とにかく子どもを守るための強さって力じゃないんだよ。息子ジョズエのわがままは本当に子どもらしくてかわいらしい。それと現実世界の残虐さが相反してとっても切ないです。お父さんは弱弱しく見えるけど本物の信念の人だった‼ 涙なくては観れない感動の名作
かわいい💖「ローマの休日」オードリーヘップバーンのアン王女が本当にキュートで胸がキュンキュンしちゃいます。お城を抜け出した王女様が出会ったのは?そして、つかの間の自由の時間と切ないお別れ😿モノクロもいいけど、カラーだったらどんだけ豪華なセットだったんだろうって思っちゃいます。💖💖💖
レオン
殺し以外は純粋で不器用な殺し屋をジャン・レノが好演しています。家族を殺された少女と一緒に逃げることに…。
淡い純粋な恋とハードなアクションシーン、
息が詰まるほどの緊迫感で逃げる二人。
最後まで「どうか逃げ切って!」とお祈りしながら鑑賞しつつ、最後に待っていたのは
うっとり夢の世界✨
ラビリンス 魔王の迷宮
ゴブリンがとてもキュートで愛らしく、
迷路が意地悪でかわいい仕掛けがいっぱいです。
弟を取り戻すために迷い込んだサラ。魔王の一途な気持ちにちょっと胸キュンです。
デビッドボウイの魔王様なら私だったら求愛を受けちゃいます
CGとかなかった時代小道具が丁寧に手作りされているところも見どころ👀
I`ll be back!」と言えば
ターミネーター2
体を張ったアクションと息をするのも忘れるほど。
緊迫感が続くストーリーが秀逸
一回やっつけたと思ったのに敵が復活したところで私の心も一回くじけました。そして涙の最後はあまりにも有名
ロボットと人間と心は通い合ったのか?
それは観ているあなた次第!
いろんなことを投げ出したくなったら
ショーシャンクの空に」を観よう!
無実の罪で収監されてしまったアンディが今までの知識を生かして、監獄で自分の地位を確立しつつ何年も何年もかけて、じっくりと作戦を遂行する。
決してあきらめず、決してくじけない
最後のどんでん返しが素晴らしい
モーガン・フリーマン演ずるレッドがストーリーテラーをしていて、淡々と語りかけてくる口調が、主人公アンディの個性を際立たせるという、素晴らしい演出。
少年の心をいつまでも「スタンドバイミー
こんな冒険をいまの子どもたちにもして欲しい。
4人の少年のそれぞれの家庭の事情を踏まえつつ、成長過程の繊細な心と少年たちの甘すぎない関係が絶妙に表現されています。
すっかり感情移入してしまって、
一緒に冒険をしている気持ちになります。
笑ったり悲しくなったり、ちょっと切ない青春ストーリーです。
真のエンターテインメントを感じる作品の一つ、「ラ・ラ・ランド」冒頭の高速道路でのワンカットのダンスからぐいぐい引き込まれる作品です。
夢を追いかけるセバスチャンとミアがお互いに惹かれあっていくストーリーですが、セバスチャンが忙しくなるころあたりからすれ違いになってしまいます。この先どうなっちゃうの?と思っていると、急に話の展開が変わってあれれ?
最後はお互いの夢の事を思えばハッピーエンドのような、切ないような…。
あの、終わり方でなければ、ただの歌って踊る恋愛映画になってたと思う。
ザ グレイテスト・ショーマン
ミュージカルです。
素晴らしい作品なので、「ミュージカルがどうも苦手」
という方にも見て欲しいなぁと思います。
演者さん達の作品にかける気迫がスクリーンを通して伝わってきて押されるような感じがして鳥肌が立ちます。
今の様にLGBTQに対する理解がない時代。
いろいろな見た目やハンディキャップを持つ人を見世物小屋に集めて芸をさせるところから始まります。
順調に興行収入が増えてきて、
ガタカ
近未来、遺伝子操作で良い遺伝子に操作された人間と、
自然に生まれた人間が生きる世界。
ハイスペックな職業に就くには
優秀な遺伝子を持っている必要がありました。
遺伝子操作を受けない「神の子」として生まれた
主人公ヴィンセントは宇宙飛行士になるという夢を持ち、
それを実現するために最高級の遺伝子を持つ
ユージーンに成りすまします
ユージーンとの契約を元に遺伝子の提供を受け、「ガタカ」への就職に成功し優秀なエージェントとして活躍。
いよいよ宇宙まであと少し!というところで事件が‼
果たしてヴィンセントは宇宙にいけるのか?
映像がとても洗練されている作品です。
最後のユージーンの行動も切ない。
モバイルバージョンを終了