地道って大事なこと

これまでの人生を振り返ってみて、「私にはこれがあります!」って言えることがちょっとないなぁって悲しく感じることってあると思うんだけど、今の私がちょうどそんな感じです。

基本、せっかちでパッと形にしたくなっちゃう。
パッと飛びついて、パッと終わっちゃう。
結局、今、私に何がありますか?って言われると、何も残っていない気がします。

一個の事を丁寧に掘り下げて考えて行くっていうのが大事なんだな…。って思うこの頃。

人生の折り返しを過ぎちゃって、今さら焦ってもかなわない夢も多々あります。
若者を羨ましく思っても、自分がむなしくなるだけだし、若作りしてみたら痛々しくて余計に悲しくなっちゃう…。

そこで、焦って50からの転職や、人生の意味についての本を読み漁っても、結局答えには行きつかないです。
そう、みんな思い悩んで正解のない人生を送っているのです。

あんまり、完璧を求めすぎてしまって失敗するのを怖がっている自分もいて、一歩も足が進んでないです。
仕事を辞める勇気もありません😿
毎日同じような生活をしていて、何だろう…。何があるんだろう…。って思います。

結局、人生には正解はないというのが正解です。
今の一つ一つを大事に生きていった先にも何もありません。
だから、今を楽しむことにします。
このブログとともに、ちょっとずつ何かに挑戦して、それも他の人からみたら笑われちゃうような挑戦ですが、地道にのんびりやっていきたいと思います。

コメントを残す