「ちょっとだけ手抜きする」カテゴリーアーカイブ

毎日の献立を考えるのがつらい時に「ヨシケイ」を使ってみて

家は5人家族で、共働きです。
息子が3人いて専門学校生、高校3年生、中学2年生です。

私の一日はというと、
朝のお弁当作りから、始まって7時30分に出勤。
医療系のお仕事で基本時にずっと立ち仕事です。
フルタイムで働いているので、
急いで買い物して帰宅しても18時30分を過ぎています。
それから夕食づくりと食事。
後片付け…。

毎日毎日、ご飯と仕事で終わってます
家族の健康を守ってるとかそんなきれいごとなんか言ってられませんが、やっぱりちゃんとした食事は食べさせたいものです。

少しでも効率的に生活するのに、食材の宅配サービスについて考える家庭も多いと思います。
「生協」や「らでぃっしゅぼーや」など、頼んだ食料を宅配してくれる会社もありますが、ここでは「ヨシケイ」についての感想を素直に書かせていただきます。

なぜ、「ヨシケイ」かというと

生協などを使ってみた結果

  1. 生協などの食材を宅配するタイプだと、注文品の宅配が1週間後になるので、きちんと計画的に注文しないと、使いたいときに食材がなかったり、買ってきてしまった後に宅配されてダブったりして、多少ずぼらな私に合わなかった。
  2. 生協では注文のチラシみたいな冊子がたくさん届いてかさばる事(ネット注文も出来ます)と、商品がたくさんありすぎて、選ぶのに疲れてしまった
  3. 生協では美味しそうな商品がたくさん掲載されていて、ついで買いのスイーツなどが多くなってしまった。
  4. 生協ではチラシやネットの画像では夕食に何を作ろうかイメージができなかった

    決して「生協」が悪いわけではなく、ずぼらな私に合わなかったというだけなので、誤解のないように申し上げます。
    ちゃんと利用できれば、良い品を取り扱っているのでとても良いと思います。



なので、こんな私には「ヨシケイ」
【栄養士の献立】ヨシケイお試しキャンペーン実施中!
を使います☆彡

どうしても、夕ご飯づくりに疲れてしまったけれども、
栄養バランスの取れた夕食を食べさせてあげたい。
そういう時にとっても便利です

「ヨシケイ」を使ってみた感想

メリットデメリット
献立を考えなくてよいいま、自分が食べたい気分じゃないものも作ることになる。
栄養バランスが良い嫌いな食材も入っている。
栄養士さんが考えたいろいろな食事のレシピがついてくる。ちょっと苦手なレシピもある。
簡単調理のタレなどがついていて、とてもおいしい。「稀に」好みの味とちょっと違うこともある。
手順が丁寧に書いてあるので、
その通りに作れば、複数のおかずでも手際よく作ることができる。
なし
食材が宅配されてくるやや、費用が割高になる。
宅配の発泡スチロールの箱の置き場所が必要
夕ご飯のために買い物をしなくてもよい。朝、昼の分は買い物を
する必要がある。
スーパーに行く回数が減るので、ついで買いが減る。なし
フードロス削減
必要な分だけ食材が入っていて、無駄がない。ゴミが少ない。
野菜の皮むきや、カットは必要。
一週間で、牛肉、豚肉、鶏肉、魚料理、などがバランスよく献立されている。なし
一週間すべてのメニューを取らなくても、選んで宅配でしてもらえる。なし
離乳食を取り分けるメニューもあって、赤ちゃんいる家庭にも良いなし
料理の手順や調味料の合わせる分量などが書いてあって、いろいろ発見があって、とても勉強になるなし

お試しで使ってみるところから始めてみる!

ヨシケイでは、お得なプライスでお試しキャンペーンをやっていますそれだけでも試してみるといいと思います。

なんと、うちの旦那さんもレシピみながら、見事に作っていました!

私も料理のレパートリーがマンネリだったのですが、

「ヨシケイ」を使ってみて、
醤油と酢と何々を合わせるとこんな味になるんだ、とか、
手順はこうすれば良いんだ!とか、
料理について、いろいろ勉強できたことがとても大きかった
と思います。

まぁ、私は「ヨシケイ」の回し者ではないですが、
自分が良かったものはおすすめしたいタイプなので、
また何かおすすめしたいものがあったら、
厚かましくもおすすめしようと思います(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ではでは

【ヨシケイお試しキャンペーン】簡単レシピでバランスごはん♪